桜まつり
今日も昨日開催した桜まつりの様子のご紹介です。



今回初めて、中国琵琶と中国舞踊のユニット「胡蝶之夢
」さんによるパフォーマンスを行いました。日本の万葉時代は、中国では唐の時代ということで、唐時代のとてもあでやかな舞踊を披露していただきました。


伎倍の茶屋では年4回、折り紙教室を行っています。
外の桜に、負けないように大勢の方が、桜の折り紙に挑戦していただけました。



今回初めて、中国琵琶と中国舞踊のユニット「胡蝶之夢
」さんによるパフォーマンスを行いました。日本の万葉時代は、中国では唐の時代ということで、唐時代のとてもあでやかな舞踊を披露していただきました。


伎倍の茶屋では年4回、折り紙教室を行っています。
外の桜に、負けないように大勢の方が、桜の折り紙に挑戦していただけました。